令和5年度 手話奉仕員養成講座 受講生募集! 手話の世界へようこそ!(^o^)丿 手話は「手や身体・表情」で表し、「目」で見て理解することばです。手話で伝えあう楽しさを知り、地域の耳のきこえない人と手話で日常会話ができるようになるまでを学習します... カテゴリー お知らせ
3月のフードドライブ(緊急食料支援)、受取ご希望のかたへ 香芝市社会福祉法人連絡会主催のフードドライブを実施いたします。市民の皆さまのあたたかいお気持ちのこもった食料を、コロナ禍で暮らしにお困りの世帯にお届けします。受取りをご希望のかたは、下記日程にお申込く... カテゴリー お知らせ
3月13日(月) 志都美こども園『未就園児交流:すまいるランド』開催します☆彡 未就園のお子さまと保護者の方が楽しい時間を過ごし、交流ができる『すまいるランド』の3月のご案内です! 今月は「ペーパークラフト&絵本を楽しもう♪」です。きれいな色の紙を使って、お花を作ってみませんか... カテゴリー お知らせ
令和5年度 ボランティア登録・ボランティア活動保険の受付を開始しました 現在おかけいただいてるボランティア活動保険は、令和5年3月31日(金)までとなっております。ボランティア活動保険をかける方は、4月以降の活動に向けてボランティア登録及び保険の加入手続をボランティアセ... カテゴリー お知らせ
3月のフードドライブ(緊急食料支援)への食品寄附、ご協力のお願い 香芝市社会福祉法人連絡会主催のフードドライブを実施いたします。コロナ禍で暮らしにお困りの世帯に、年末年始へ向けて、食品等をお届けします。ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 カテゴリー お知らせ
こども園保護者アンケート結果のご報告 令和4年11月に実施しました「こども園保護者アンケート」の結果がまとまりましたので、関屋こども園及び志都美こども園の両園を合わせた集計結果を報告させていただきます。お忙しい中ご協力いただきました保護... カテゴリー お知らせ
2月20日(月) 志都美こども園『未就園児交流:すまいるランド』開催(^o^)丿 未就園のお子さまと保護者の方が楽しい時間を過ごし、交流ができる『すまいるランド』の2月のご案内です! 今月は「いろいろな絵本を楽しみましょう!」です。お子さまの想像力が育ったり、絵を覚えたり、色々な... カテゴリー お知らせ
地域の「お宝」大発見!!地域支えあい活動推進セミナー参加者募集🍀 新型コロナウイルス感染症の感染拡大からおよそ3年が経過し、休止していたサロン活動やいきいき百歳体操、通いの場など、地域にある多くの「つながる場」や「支え合いの活動」が再開されつつあります。一方で感染... カテゴリー お知らせ
『令和4年度香芝市社会福祉大会』開催します♪ 多年にわたり社会福祉の発展に貢献されたかたへの表彰及び講演会『令和4年度香芝市社会福祉大会』を開催します。 今年度の記念講演は、落語家の林家 染二(はやしや そめじ)氏をお迎えし、「笑いで地域を元... カテゴリー お知らせ
『楽しくみんなでキッズヨガ&リズム運動』参加者募集♪《ひとり親家庭対象》 1月22日(日)に香芝市母子寡婦福祉会(シングルず)主催の『楽しくみんなでキッズヨガ&リズム運動』を開催します!「感覚・呼吸・姿勢・重心移動」の4つをポイントととした❝キッズヨガ❞ と ❝リズム運動... カテゴリー お知らせ
『かしばつながる通信第3号』を発行しました! 今年度から、各地域でそれぞれに工夫した「つながり」作りをご紹介している「かしばつながる通信」。本日、第3号を発行しました!今回のご紹介は地域福祉推進委員会「竹の杜茶論」 。空き家をリノベーションした... カテゴリー お知らせ
志都美こども園12月の『未就園児交流:すまいるランド』開催中止について 12月もすまいるランドの開催を予定しておりましたが、全国的に新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にありますので、感染症拡大防止の為、中止させていただくこととなりました。楽しみにしてくださっていた皆さ... カテゴリー お知らせ
地域歳末たすけあい運動 街頭募金ご協力のお願い 今年も12月1日(木) 午前7時~9時まで、地域の方や民生児童委員の方のご協力のもと、市内8つの駅前で街頭募金を実施いたします。歳末たすけあい運動は、共同募金運動の一環として、12月1日(木)~31... カテゴリー お知らせ
関屋こども園&志都美こども園 令和5年4月採用正規職員募集! コロナ禍でも安定・安心した保育を提供できるよう、令和5年4月採用の正規職員採用試験を再度実施いたします。試験内容は、面接・作文のみです。 地域全体で子どもたちの「生きる力」を育むため、「自然」と「... カテゴリー お知らせ
【受付終了】障害児通所支援事業所ひまわり園 令和5年4月採用嘱託職員募集! 障害児通所支援事業所ひまわり園の新体制の為の嘱託職員(令和5年4月採用)を募集します。障がいのある未就学のお子さま及び保護者を支援する、やりがいのあるお仕事です。たくさんのご応募をお待ちしております... カテゴリー お知らせ
11月23日(水・祝) ボランティアフェスティバル開催!! 皆さまお待ちかねのボランティアフェスティバル、11月23日(水・祝)に開催いたします!!今年はパネル展示だけではなく、久々に演芸舞台発表・活動紹介・模擬店・フリーマーケットも行います!(ただし、会場... カテゴリー お知らせ
志都美こども園 令和5年4月入園「1号認定園児」第2次募集を行います 志都美こども園にて、令和5年4月入園「1号認定園児(4歳児)」の第2次募集を行います。 【申込期間】令和4年9月20日(火)・21日(水) 午前10時~午後4時 ※申込書の配布は随時行ってお... カテゴリー お知らせ
関屋こども園&志都美こども園 令和5年4月入園「1号認定園児」募集! 両こども園は、令和5年4月入園「1号認定園児」を募集いたします。地域と共に、生涯の学びを支える『生きる力』を育むこども園でお子さまを育てていきませんか。 【申込期間】令和4年9月1日(木)・2日(金)... カテゴリー お知らせ
関屋こども園&志都美こども園 令和3年度法定代理受領通知 関屋こども園・志都美こども園の令和3年度法定代理受領の実績額についてご報告します。 ※法定代理受領とは・・・平成27年4月1日から「子ども・子育て支援新制度」が施行され、「施設型給付」という財政支援の... カテゴリー お知らせ
『香芝市社会福祉法人連絡会』設立 令和4年5月25日(水)、13の社会福祉法人が集まり『香芝市社会福祉法人連絡会』が設立いたしました。社会福祉法人がこれまで培ってきた専門性、人材、経験を持ち寄り、一体となって、既存の制度や他の経営主... カテゴリー お知らせ